磨き屋さんブログ


13
Category: ガラスコーティング施工一覧   Tags: レクサス  RX450h  LEXUS  ハイブリット    コーティング  ガラス  神奈川  相模原  中央区  

レクサスRX450hガラスコーティング施工例/神奈川県相模原市中央区O様

レクサスRX450hガラスコーティングの施工、神奈川県相模原市中央区のお客様からのご依頼です。
お車の納車がつい2週間前。


レクサスRX450h
実は販売店専属のコーティング施工業者が既にコーティングを施工済みとの事。






ボンネットの白点
ですがこのボンネットの被膜状態・・。
とてもこの2週間で荒れてしまったものだとは思えない塗膜コンディション。
傷取りもされておらず、下地処理も全く持って不十分。
さらに、パネルに触れてもコーティングが効いている印象もありません。
施工価格帯は当店と同程度ですが仕上がりは、はてな(?)です。






異物
さらにお客様に当店へお越し頂くきっかけとなったのがボンネットを中心に存在する
この無数の白点。

お客様曰く、納車前には無かったモノらしいのです。
ボンネットですから確かに最初からあれば、直ぐに目に付く様なサイズの代物です。
お店へ問い合わせてみると「そんなもんですよ」と見てもいないのに、無責任な回答。
お客様にも確たる証拠が無いので泣き寝入りせざるを得ません。

私は飛び石の傷の跡にコンパウンドが目詰まってしまったのではと思っていたのですが、
それが全てでもなかったのです。
状態がわかりやすいように洗浄をしてみます。







ボンネットの洗浄
汚れを引きずらないように高圧洗浄で全体の汚れを飛ばしてから優しく洗車します。







ボンネットの白点2
やはり傷・異物共にたくさん。
ボンネットを中心に深い磨きを試みます。
相当な深さのあるダメージ、飛び石、クリア層下部に侵食したフン害、
切り粉によるダメージの様なモノ、層内から湧きでているようなモノ。
傷の除去をして塗装コンディションは比較的良好になりましたが、
粗目のコンパウンドバフ、耐水ペーパーで粗磨きしても全ては取り切れず、
これ以上の磨きはクリア層に深刻な被害、ダメージを及ぼしてしまう危険性があるので、
お客様にもご連絡して経過をご説明、後の施工のご相談を致しました。


――――――――――<中略>――――――――――――――――――――――――――――――――


かなりの時間を要してしまったボンネットはひとまず断念して、
細部洗浄とホイールの洗浄に移ります。






ホイール裏の汚れ
ボディーのコーティングだけが仕事と割り切った汚れ具合。





ホイール裏洗浄
隈無くキレイに洗浄します。








レクサスマスキング処理
マスキングを終えて下地処理の磨き工程に入ります。

お客様のご希望は、新しくコーティングを施工する事です。
施工済みコーティングを全てしっかりと剥いでいかないと、正しく均一な分子配列がなされません。
私の勘ですが、施工されたコーティングがしっかり足付けされたモノではないので尚更です。
事前に施工店へ連絡、施工内容と使用したコーティング剤は判明しました。
塗膜をリセットし、平滑にした塗装に再度ガラスコーティングを施工します。







ドア部キズドア部キズ2
除去可能な傷を確認。








レクサス・セルフレストアリングコートの磨き
レクサスのクリア、セルフレストアリングコートは熱を利用した磨きにくく通常よりも多く作業時間を要します。
今回はボンネットを除き、傷取りよりも施工済みの硬化系コーティングを剥がす事に専念します。
この作業は例外なく大変です、。








レクサスサイドミラー下部
普段は見えない部分も。

トランク周辺
少しずつ丁寧に仕上げます。

コンパウンドの拭き上げ
コンパウンドの拭き残しが無いように入念にチェック。

サイドスカート裏の清掃
サイドシル、スカート裏の清掃にも抜かりはありません。

窓ガラスの研磨
窓ガラスのシリカスケール(雨染み)も除去。

レクサス後部
全て一通り終わったところで、







ボンネットのポリッシング
問題のボンネットの仕上げです。
可能な限り深く研磨して良好な状態へ。






白点レクサスRX
お客様には大変申し訳なかったのですが、白い異物は残りました。

例えばこれが最初からあったものだと仮定しても、今回の施工業者が
「施工前に既に付いていたモノだ」と後になって主張する事は、
事なかれ主義もよいところ、同業種に従事する者として風上にも置けません。
入庫時にはわからなかったものでも、洗車後や磨きの最中にわかる事は当店でもあります。
異変に気付いた時点で真っ先にお客様に伝える事は、これを専業とするものの義務です。
お客様から信頼して頂き、大切にしているモノを預かる仕事。
販売店からの依頼でも関係ありません。お客様へ直接伝えるべき大切な事です。








レクサス前照灯
下地処理と脱脂洗浄を終え水分を拭き取ります。
「水分の拭き取り」は地味な作業ですが、コーティングの定着を考えれば、重要な「下地作り」です。
水分が残っていればコーティング被膜が白濁を起こしたりその部分から剥離したりします。








いよいよガラスコーティングの施工です。
レクサスハイブリッドレクサスのフェンダープレスラインレクサス・エンブレムレクサス3連ライト
レクサスのセルフレストアリングコートには、
コーティング剤にも塗装の追従性の高いモノを選択するという配慮が必要です。







レクサス純正アルミホイール
鉄粉除去、脱脂したアルミホイールは、ボディーよりも過酷な条件下にさらされので、
防汚性能に特化したホイール専用硬化型コーティング剤を使用し保護します。
キャンペーン中に付き無料施工


樹脂の保護
劣化した樹脂パーツのクリーニングと保護(コーティング)も無料にて施工。







ボンネットのガラスコーティング被膜
コーティング被膜は極々薄いものですが、そのガラス質の光沢で多少なりとも“それ”は目立たなくなります。
内側のコーティングドアヒンジ
キレイに掃除したインナーサイドもガラスコーティングを施工します。
レクサスセンターコンソール部RX450h内装
車内のバキューム清掃と除菌・抗菌処理。流石に上質な内装です。高級感の有るセンターコンソール部。
レクサスロゴレクサスのロゴ
染みや汚れを除去したエンブレム類やメッキパーツもコーティング。
ガラスコーティングの硬化ブランクを置きます。






コーティング剤の定着
ガラスコーティングが定着。
完全硬化して被膜が安定するまでは、洗車の際の水分の拭き残しはなるべく避ける様にお願いします。

IMG_2238.jpエシュロンナノフィル
ボンネットに関してその後、再塗装された場合、
お持ち込み頂ければ無料で同コーティングの再施工をさせて頂きます。
不具合や何か気になる事がございましたら何なりとお申し付けください。
責任を持って対応させて頂きます。
目に見えないモノだからこそ確かなサービスをしていきたいものです。
この度は、車磨き・カーコーティング専門店ディテールワークスへご依頼頂きありがとうございました。
また何かお力になれる事がございましたらいつでもご連絡ください。






■関連性の高い記事
FIAT500アバルト、親水性ガラスコーティング施工例
トヨタオリジン、高品位ソリッド塗装を復元研磨・コーティング
「BMW ミニクーパーS」のガラスコーティング施工、ホイールコーティング!
フィアット500アバルト・ガラスコーティング~格安リペア、フルコース!
プロテクションフィルム施工・アウディーTTクーペ
ワーゲンゴルフGTI、ガラスコーティング
カプチーノの傷取りクリア研磨に難攻
ガラスコーティングを新しい記事から見る




スポンサーサイト



テーマ ボディーコーティング    ジャンル 車・バイク



 

Comments

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom